2017年1月26日木曜日

みちねこ雑談 20170126【blogger記事のジャンル分け】

こんにちは。
mitinecoです。

昨日に引き続き
bloggerをいじってました(笑)

(画像)



カテゴリ分けとか
ジャンル分けで調べたら

いろいろ出てきますね。
そりゃあもう、本当にいろいろ、、、



で、
私は理解しました。

グループ分け
ジャンル分け
カテゴリ分け

って探しているから
見つからなくなってました。

では、
何を探せばいいのでしょうか?



そうです!!
ご存知の方も多いでしょう!

「ラベル」です。

おそらくメニュー画面で
「なんぞ?これ??」

くらいに無視している人が
ほとんどなのではないでしょうか?

私は完全に忘れてました(笑)



このラベルを使えば、

ラベルを付けることで、
自分の記事をグループ分けでき、

ラベルを検索することで、
そのグループを呼び出せる。

さらに、
1つの記事に
ラベルを複数付けることもできる。

と、結構便利なものですね。



(参考にした記事です)_________________

投稿にカテゴリを付ける(作成する)方法
http://www.blogger-customize.com/2013/11/blog-post.html

意外と知らない?カテゴリを作成しサイドバーに表示する方法
http://www.blogger-customize.com/2013/11/gadget-category.html

____________________________

どんな感じかまとめると、

1、記事にラベルを付ける。
2、レイアウトでサイドバー等に
  ラベルのガジェットを置く



(画像)

これだけで、
しっかり作れちゃいます。

便利ですねbloggerさん。



ただ、

あまり馴染みのない
単語が多いから

ついつい
理解を後回しにしちゃうのです><

いやはや、申し訳ないです。
bloggerさん。(笑)




(※追記です)___________

ラベルを付けて
ジャンル別に分けることは

この記事の通り
上手く出来たのですが、



google検索上から
今までの記事を開こうとした所

404エラー
(ページが見つかりません)

が表示されてしまいました。



おそらく、

ラベルを付けたことで
記事自体のアドレスにも
少し変更があるため、

ウェブ上に記憶されているアドレスと
記事のアドレスが異なってしまうため、

エラーが起きてしまうのでしょう。



私のブログはまだ、
訪問人数が少ないので

あまり問題ないかもしれませんが、
訪問者の多いブログを
運営されている方は、
どうぞご注意下さいませ。

たぶん2〜3日もすれば、
ウェブ上のデータも更新されると思うので、

しばらく様子を見てみます。

(ここまで追記)____________

最後まで読んで下さいました方へ、
どうも有り難う御座います。


mitineco

0 件のコメント:

コメントを投稿