2017年6月30日金曜日

群馬 伊香保温泉の旅 〜その1〜




どもえこうさです。足の筋肉痛がやっと治ってまいりました。
筋肉痛になった原因については、また後日w

先日、みちと一緒に温泉旅行に行ってきました。
場所は群馬の伊香保温泉。



草津に行きたい!!とみちが言い出し、パンフレットをもらってきました。
で、泊まる場所を決めようと見ていましたが、なぜか、伊香保になりましたw

伊香保自体、群馬にあるということは知らなかったw すみません。
パンフレットを見ていたら、群馬にはいくつか温泉があるようです。

草津、伊香保、四万(しま)、老神(おいがみ)などなど。


えこうさは、家族旅行で父母と、草津、老神は行ったことがあり、
生前母親が、四万温泉に行きたいとよく行っていたので、行きたいなぁと思っていたのですが、みちの強い希望で今回は伊香保になりました。(草津はどこ行ったw)


上野から渋川へ

出発はゆっくりめに指定。上野 12時12分発、草津3号に乗りました。

今回はJRの「びゅう」さんでお願いしたので、新幹線と特急電車が選べましたが、乗り換えは少ない方がいい。急ぐ旅でも無いし、お弁当でも食べながらゆっくりと行こうということで、特急電車にしました。

上野駅で駅弁探し。
上野は現在パンダが生まれたということでパンダフィーバーしていました。(生まれてなくてもそうなのか・・・?)
駅弁屋があったので、そこで駅弁を購入。

卵サンドと、天むすを買いました。(群馬関係無いw)
それと銘菓「ひよこ」のお店で、今川焼き(あんこと、カスタード パンダがカスタード)をデザートに購入。





電車に乗り込み、落ち着いたところで、ご飯タイム。
お味は・・・・
卵サンドは、フツーの卵サンドと違いマヨネーズではなく焼き卵が入っていました。
みちが、これうま!!といってとても気に入ってました。
天むすは、ご飯に、ひじき?が混ざっていて、これまたうまい!!小さめのおむすびが5つ入っていました。

食レポ下手で申し訳ないですが・・・いやほんと美味しかったです。





デザートの今川焼きは、皮はもちもち、あんこもカスタードも甘すぎず、しつこさもなくこれまた美味しかったです❤️
ここで、味の宝石箱やーくらい言葉が出てきたらいいのですが・・・(T ^ T)




車窓を楽しみながら、群馬へ。到着は13時50分。約1時間40分の旅でした。


渋川駅着。バスで伊香保温泉へ


渋川駅に着くと、伊香保温泉行きのバスが止まっていました。

ですが、特急電車が一日に2本ということで、同じ電車に乗ってきた方々がみんなそのバスに乗り込むため、かなり混雑していました。

私たちは、次のバスが20分後くらいにあることを旅行会社の方にもらった現地のバスの運行表を見て知っていたので、そのバスは見送ることにしました。
駅前には、コンビニと20人ほどは軽く入れる待合室があったので、飲み物をコンビニで買って待っていました。



やはり待って正解。次のバスは空いていて、余裕で座れました。



駅を出て割とすぐに坂道。
伊香保って結構山の上のほうなんですね。かなり登りました。
途中にガラス美術館やグリーン牧場などなど、面白そうな施設が点々とありましたが、とりあえずその日はスルーして、直接伊香保に向かいました。


伊香保までのバスの料金は 570円でした。(平成29年6月現在)
一見高くね?と思われるかもしれませんが、山道で結構坂がきついので、納得ですよ・・・w


いざお宿へ(いかほ秀水園)


今回お泊まりさせていただいたところは、いかほ秀水園さん。


草津に行くつもりだったみちが、パンフレットを見て、ここに泊まりたい!!!と伊香保に行き先を変えたお宿ですw

バス終点駅から、約5分ほどのところにありました。

いかほ温泉街いたるところに飾られていたのですが、ホオズキの籠に風鈴。
とても涼しげでした。

さてお宿、入り口のところに歓迎〇〇様という看板が出ていたのですが、
あれ??2組しかない。

6月はシーズンオフなのか、旅行代金も他の月よりだいぶ安かった上、平日というのもあったのでしょう。私たちともうひとグループのみでした。

はじめに館内の説明や、夕食時間の説明がありました。入り口入ったフロントが5階という面白い作りになっていました。


もうひとグループはおじさま4人グループとのこと・・・・

あれ?ということは?
えこうさ、一人で”お風呂独占貸切状態”?!!
ちょっとテンションアップ。

一通り案内が終わったあとは、お部屋に案内されました。
部屋は7階。
部屋からも朝日見れますとのこと。ワクワクしながらお部屋にイン。

おおおおおお。

見渡せますがな。秀水園さんは高い位置にあるらしく、部屋からの眺めはとてもよかったです。




荷物を置いたところで、いかほ散策!!!


というところで、次回に続く!!!














2017年6月29日木曜日

能力が高い人間ほど、飽きやすく、精神を病みやすい理由


こんにちは。
mitinecoです。

「能力が高い人間ほど、飽きやすく、精神を消耗しやすい」ということを知っていますか?

社会では言われているけれど、学校では教えないコトの一つですね。

この記事では、これらの理由について紹介していきます。



|なぜ飽きやすく精神的に弱い人が「できる人間」なのか?


飽きるということは「ほとんど完璧にできてしまい、つまらない」ということです。

これをロボットのように繰り返すのは、脳の成長を奪うだけではなく、様々な発見や経験の機会を失うことになるため、自然と脳が拒否反応を示すのです。

それをするのが「嫌だから」という理由とは異なるのです。



同じ課題や仕事でも、効率的なやり方を考え、早く終わらせることができます。

しかし、その対応はどうでしょうか?

同じようなものを3倍近く渡され「これもやっておいて」と、称賛も感謝もされず、詰まらないものを何倍も課されます。

日本の教師や上司は、能力の高い人間に恨みでもあるのか?と思ってしまう程です(笑)



能力の高い人間が同じことを繰り返しやらされている横で、学習能力の低い人間は、親身に教えられて、簡単なものができれば褒められたりしますね。

できる人間は、同じものを繰り返し処理しているうちに、覚えることがなくなるため、考えごとが多くなります。

このような待遇の異なる環境で、考えごとが増えてしまうと、精神衛生上よくありません。

学習能力が低ければ、解き方や仕事を覚えるだけで手一杯なため、あまり考え事をせずストレスを感じないので精神を病みません。

これが、できる人間が精神的に弱いと思われている理由です。実際には、できない人間の集まった社会ができる人間に負担をかけているだけです。



|学校が教えない教育の目的について


日本の教育機関は、戦時中から工場で働くことを目的とした教育をしてきたので、日本の教育で望まれてきたことは工場の奴隷育成なのです。

工場で働くことを目的とした教育というのは、機械のように考えないで働ける人間、言われたことをやる人間を育てる教育です。これに、説明不足な上司が気持ちよく指示できるように「自分で考える」あやふやな教育が追加されている感じですね。

学校の教育で、できる生徒が新しいものを覚えていくのではなく、同じ課題を繰り返し解かされるのは、会社や工場での仕事に似せているからです。



この環境にいると、素晴らしい考えや自由な発想をする能力が失われます。日本から世界的な経営者が生まれない原因ですね(苦笑)

ほとんどの日本の教育者は、自身が日本の奴隷教育に染まり、発想力の無い人間になっていることを知りません。

そのため、(機械のような)仕事のできる人間、(思考をせず)精神を病まない人間を、できる人間と評価しますし、こういった人間に変えていくことを生き甲斐としています。

声を大にして自由な発想をしようものなら、これらの教育者や、この考え方に染まった人間が、必死に潰しにかかろうとするものです(笑)

自由な発想を褒め称えて、才能を伸ばす教師も中にはいますが、今の社会では四面楚歌の状態で、それ以上の活躍ができないといった感じですね。



|まとめ


飽きやすいをマイナスに感じるのは日本の教育に染まっているからです。

飽きやすい仕事はこれからの時代、どんどんロボットに任せれば良いのです。

私たちは、機械に指示を的確に出す、機械ではできない組み合わせを考える、といった発想を生かすことをしていくべきなのです。



能力が高く飽きやすい人間は、日本の教育や社会の枠にとらわれずに、伸び伸びと成長していくべきですね。





最後まで読んで下さいました方へ、
どうも有り難う御座います。

mitineco


2017年6月28日水曜日

腰痛の方がマットレスを体圧分散にする注意点



こんにちは。
mitinecoです。

今回も、先日に引き続き体圧分散のマットレスに関する小話です。

箸休め程度に読める記事かな、と思いますので気軽に読んでいただければと思います。



|体圧分散マットレスへのよくある疑問


先日、体圧分散のマットレスについて私の意見を紹介させていただきました。


過去記事では体圧分散が体に良い理由や、マットレス商品の価格設定について書きました。

こういったマットレスは体験してもらって同じものを買って頂くのですが、お気付きの方もいるかもしれませんが「人それぞれの身長にあったものでなくても大丈夫なの?」と疑問を抱くことでしょう。

販売する前の研修で、サンプルのマットレスが一つだけだったので、私もこの質問をしてみました。



|身長の影響を受けない体圧分散マットレス


結論から言うと、安いものはどうか分かりませんが、基本的には同じマットレスに誰が寝ても、体圧分散の効果が得られます。



販売業者の方からの話しですが、人間の骨盤のサイズには大きな違いがなくて、骨盤を中心に太ももや背骨(腰椎)といったアプローチしたい部位があるので、寝る時にお尻の位置さえ合わせれば問題ありません。とのことです。

人間は手足の長さには個人差があり、足の長さの違いが身長に大きく影響します。

座高というものがあるため、上半身も身長に影響すると考えられてきましたが、座高の高さはお尻の筋肉の厚みが影響しています。基本的に脊柱の骨の数はみんな同じため、ほとんど個人差が無いようです。

ただし、加齢や姿勢の悪さから脊柱が潰れてしまうことがあります。こういった場合には上半身の身長が縮んでしまいます。2本3本潰れている場合には身長にも結構な影響があるため、体圧分散によって背中に負担がかかることもあるかもしれません。

体圧分散のマットレスを購入を考えている場合には、まず掛かりつけの医師に相談してみて下さいませ。



|まとめ


体圧分散のマットレスは、オーダーメイドでなくても理論的には十分な効果を期待できます。

背骨の数が人と異なっていたり、骨の潰れ症がある場合には注意した方が良いです。特に腰痛をお持ちの方は、背骨が横に曲がっていたりしても上半身の身長に影響があるので、購入前に相談してみることをオススメします。




最後まで読んで下さいました方へ、
どうも有り難う御座います。


mitineco

2017年6月27日火曜日

マットレスの体圧分散はおすすめかどうか紹介!



こんにちは。
mitinecoです。

体圧分散って聞いたことありますか?

布団やマットレスで、体圧分散のおかげでぐっすり眠れて、疲れも取れます。なんて言われている、あの体圧分散です。

以前、マットレスの販売に関わったことがあり、1つ10万円以上していて驚きました。

この記事では、そんな体圧分散マットレスについて、私が個人的に思うところを書き綴っていこうかと思います。



|体圧分散とはどういったものなのか?


人間の背骨はS字ラインを描いています。横向きになった時に下がっている部分が、特に体重がかかっている部分です。

立っている時に両足に負担がかかるのを想像すれば、このS字の曲がり方が激しい状態では、横になった時に布団に接している背中やお尻に負担が集中するため、寝ても体が休まらないのがイメージできると思います。



ということで、布団やマットレスの硬さや柔らかさを調節して、
布団に強く接する背中やお尻は沈み込むようにし、膝や腰に首の後ろなど反ってしまい空間ができやすい部分はマットを沈み込まないように固くする。

こうすることにより、全身がマットに接するだけではなく、反ってしまって圧力がかかりにくかった部分のマットを固くして体重を受け止めさせることで、背中や腰への圧力を逃して、全身にバランスよく負担をかけられるようになります。

圧力を強く受けていて血流が悪くなっていたり、反って浮いていてリラックスできない問題が解決することで、睡眠時に身体がしっかりと回復するようになります。



|体圧分散がタオルでもできる?!


このマットレスと同じ体圧分散の効果が、家にあるもので簡単に得られるとしたらどうしますか?

「そんな都合の良い方法があるわけ、、、」

実はあります!



タオルを折りたたんで、首の下、腰の下、太ももの下に挟みます。

厚みを作り高くするのではなく、お尻や背中の圧迫感が少し緩和される程度がおすすめです。高くし過ぎると今度はタオルを挟んでいるところが疲れてしまいます。

小さなタオルではなくて、バスタオルやカーテンのような大きな布地の方が、寝返りなどで左右に動いても体をサポートしてくれるためおすすめです。



|高級なマットレスはぼったくりなのか?


それでは10万円以上もするマットレスがボッタクリなのでしょうか?

私は適正な価格ではないかと思っています。



一枚のマットレスになっているということは、タオルとは異なり、寝返りをしてもズレる心配がありません。

材質によっては軽かったり通気性が良かったりして、普通のマットレスよりも、体圧分散以外の面でも使い心地が良かったりもします。

疲労の原因が、睡眠時に腰や膝が浮き、背中やお尻に異様に圧力がかかっていることが原因ですと、マッサージや治療院に行ってもその場しのぎで、数多く通うことになります。

睡眠でしっかりと休めて回復できれば、これらに通う必要もなくなることがあり、結果的に出費を減らすことにも繋がります。

と考えると10万円くらいはそう高くはない値段だと思うのです。



こういうマットレスが批判される原因の一つに、化学繊維を利用しているため原材料費が安いことがあります。

ただし、材料費が安いというだけで、多くの研究費が使われているはずなのです。マットの体圧を分散させるための構造、数種類の硬さを不自然にならないように組み合わせる技術、これら値段をつけるのが難しい知識財産についても考えて評価しましょう。





最後まで読んで下さいました方へ、
どうも有り難う御座います。

mitineco


2017年6月25日日曜日

ibispaint使ってみた 〜えこうさ進化〜





ども、えこうさです。

先日はモンハンの話をしましたが、夕方ごろ、ツイッターを見ていてふと思いました。

なんか、手描き臭がハンパねぇっw

LINEスタンプを作成されている方を何人かフォロ〜させていただいているのですが
自分の絵と全然違う・・・・

やはり、そういう方々はちゃんとしたものを使ってらっしゃるのだろうか・・・


でも素人の人もLINEスタンプ作っていたりするし・・・・


今は手描いたものをPCにあげ、多少マシにしてこのブログにもアップしてたりするのですが根本的に何か違うのかも・・・・と思い、マイNew iPhone7❤️ちゃんで検索。

画像加工アプリがいくつか出てきましたがどちらかというと写真を加工するアプリでした・・・
検索方法を変え、イラスト、加工で調べたところ無料アプリで良さそうなものがあったのでダウンロード。


ibis paint x


ibis paint xなるものをダウンロードしてみました。

最初はどう使うのかわからず、適当にいじって、一応、操作方法など、描き方について
順を追った説明もついていましたが、私そう言ったものを読んだりするのが苦手でして・・・適当に、流し読みしていじってました。

あれですね。

アニメとか、昔のやり方だと(いまもPCでそうやっているのかもしれませんが)
何枚ものセルを貼り合わせて一枚の絵を作る。
それをアプリでというようなものみたいです。
何時間かいじっているうち、なんとなくわかってきたので、作ってみました。


画像1
元の手書き絵



PCにて、加工したもの

ibispaintを使って処理したもの


画像2





ちょっとは、見れる画像になったかと・・・・

てな訳で現在まだまだ練習中です。




ご使用の際、いいねやリツイートなどしていただけるとすごく喜びますw


ちょこちょこ、画像を書いてはアップしておりますので、”気にしていただけた方”は、ぜひツイッターのフォローお願いします。

今のところ、フォローしていただけている方も少ないので(T . T)
基本相互フォローさせていただいております・・・

ツイッターアカウント @ecousa78
https://twitter.com/ecousa78

2017年6月24日土曜日

【サンレッド】もう川崎にカールンはないのかもしれない



こんにちは。
mitinecoです。

今回はお気に入りの漫画の一つについて、少し書いていこうと思います。


私の一押し漫画、天体戦士サンレッド


「サンレッド」という漫画、結構地元ネタが入ってきますが、全体的な話のほのぼの感とかが好きで、ときどき読み返したりしています。

サンレッドに登場するアニマルソルジャーという可愛いキャラクターがいて、その隊長のウサギのぬいぐるみ型怪人の好物は「カールン」というカールを模したお菓子なのです。

サンレッドの舞台は神奈川県川崎市なので、カールンが出てくるたびに「もう東日本にはカール売ってないんだなぁ」と物思いにふけってしまいますね(笑)


(ツイッター画像)



人気もあったサンレッド


サンレッドは漫画だけではなくアニメ化もされている作品です。

漫画もアニメも「わかるわかる」を連発してしまうようなネタと、適度に笑えるギャグのバランスが素晴らしく、飽きずに楽しめる良作です。

アマゾンの天体戦士サンレッド1のコミックス販売ページです。

ふとアマゾンで商品を見てみると、一巻は2005年に発売されたようで、もう10年以上も前の作品のようですね。

作中でもチラホラものが発展していたり、時代の流れを感じるところはあったので、またしばらくしてから読み返すと、懐かしさを感じてしまうのだろうと思います。

一緒に成長してきた、私にとっては、かけがえのない作品です。

ぜひ本屋や漫画喫茶、電子書籍などでお手に取って見て下さいませ。



|サンレッドのお気に入りキャラクターたち


まずは皆大好き「ヴァンプ様」

悪の組織の川崎支部代表を務める存在です。得意なものは料理、家事、節約。もはやカリスマ主婦のような存在です(笑)

街の皆から好かれている悪の組織を作り上げた彼の能力は素晴らしいです。ただし、かなりの天然キャラです。



月夜の殺し屋「ヘルウルフ」

満月を見ると恐ろしい狼型の怪人に変身する、いつもはぬいぐるみのように可愛い怪人です。

口癖は「おまえ、コロス」と「おまえ、スキ」です。たしかテレビ版では「コロちゅ」「ちゅき」になってましたね(笑)



「ウサコッツ」

アニマルソルジャーのリーダー的存在です。敵であるレッドの膝の上が寝心地最高で、レッドの彼女かよ子さんのことが大好きな、うさぎのぬいぐるみ型怪人です。

とても可愛いらしく、女子高生や小学生に見つかると、追いかけ回されて大変なようです(笑)



他にも、デビルねこやピーちゃん、カーメンマン、アントキラー先輩、剥きエビ先輩、カビラ、屋根裏さん、そしてレッドにかよ子さんなどなど。魅力的なキャラクターだらけで、語り出したら終わらなくなっちゃいますね(笑)



|まとめ


私のお気に入り漫画「サンレッド」について紹介しました。

これからサンレッドを読むたびに、カールが東日本から消えた喪失感を味わうのかもしれませんね。もっと食べておけばよかったなぁ。




最後まで読んで下さいました方へ、
どうも有り難う御座います。

mitineco


2017年6月23日金曜日

嵐の前後にはスイーツ店に行列ができやすい理由




こんにちは。
mitinecoです。

こちらは先日、嵐のような雨風にびっくりしていましたが、日が暮れてくる頃には雨が落ち着いてきたので、買い物に出かけました。

そこで、興味深い光景を目撃したので、記事にまとめておくことにしました。



|台風の日には甘いものが食べたくなる?!


この日は、大雨に強風で、まるで台風のような天気でした。雨足が弱まったから出かけたのですが、帰る頃には雨は止んでいて、蒸し暑い気候になっていました。

その影響で、クレープ屋さんに大行列ができていましたね(笑)



雨と空腹感の影響についてはこちらの記事で紹介しているので、よければご覧下さいませ。

この過去記事でも紹介したように、気候の変化が激しいときには、体は体温を一定に保つために多くのエネルギーを消費してしまいます。

特に、蒸し暑くなったときには汗をかきやすいため、汗とともに失われてしまう水溶性のビタミンやミネラルが不足しやすいです。



|悪天候で甘いものが欲しくなる理由


エネルギーとして消費された栄養素を補給するために、空腹の信号もバンバン出るワケですが、そのタイミングで、甘くて美味しいクレープなどを見かけると、ついつい食べたくなってしまうのです。

このようなお菓子やスイーツは、ビタミンやミネラルはあまり含まれておらず、糖質や脂質が多いです。

そして、糖質をエネルギーとして代謝するためには、ビタミンB1とカルシウムが必要となるため、これらの栄養素がさらに失われてしまう原因となります。

ビタミンB1が不足すると疲労感や怠さを感じ、カルシウムが不足するとイライラしやすくなります。

もし心当たりがあるようなら、ビタミンB1とカルシウムが不足している恐れがあるため、スイーツの誘惑に負けないようにしましょう。



運動などをする予定がなく「代謝しないから大丈夫」とスイーツを食べてしまうと、糖質と脂質が合わさり、脂肪として体に蓄積されてしまうため、こちらも注意しましょう。

毎食のようにデザートを食べていたり、毎日のようにお菓子を食べている方も、糖質の摂り過ぎによりビタミンB1とカルシウムが不足しやすいです。



先ほども紹介した記事の、第2章「梅雨の空腹感の注意点と対処法」において、スイーツを食べても少し経つと再び空腹になってしまう話が書いてあります。


せっかく食べても、足りていない栄養素が補給されないため、血糖値の変動が収まると、再び食欲が湧いてくるのです。

それだけではなく、糖質の代謝は運動だけではなくて体温の上昇でも行われます。このため、暑くなって薄着になったけれど、今度は寒くなってしまったという時にも、糖質を代謝するためビタミンB1やカルシウムが利用されます。

このビタミンB1とカルシウムがあまりに減り過ぎてくると、体は生命の危機を感じるようになります。

「食事で栄養が減ってしまう」と体が覚えてしまうと、食欲が湧かなくなったり、食べ物を食べたり見たりすると気持ち悪くなってしまうこともあります。

食事が取れない時には、筋肉を分解して生活するしかなく、とても体に負担がかかります。基礎代謝も下がり痩せにくくなるだけではなく、様々な病気の引き金にもなってしまうため、よく気を付けるようにしましょう。



|どうしてもスイーツを食べたい時は


どうしてもスイーツを食べたくなることもあるでしょう。個人的にオススメのスイーツ摂取のタイミングは筋トレ前です。

筋トレで筋肉を刺激すれば、負荷を受けているときには糖質をエネルギーとして使用するし、筋肉が成長すれば基礎代謝も上がるため、健康的に痩せることができます。



シジミや納豆、卵などを日頃から摂っていれば、これらのビタミンやミネラルによって、糖質をエネルギーとしてトレーニングができます。

しかし、食生活が偏っていてビタミンB1とカルシウムが不足していると、せっかく筋トレ前に糖質を摂取しても、エネルギーに変えることができないため、かえって筋肉が分解されてしまうこともあるので気を付けましょう。



|まとめ


台風のような日には、スイーツの誘惑がより一層強力になります。

疲労感やイライラ感があるのならば、さらに悪化させてしまう原因にもなるため、スイーツを控えて、鰻や豚肉、シジミ、鶏卵、納豆といった栄養の豊富なものを食べた方が良いでしょう。




最後まで読んで下さいました方へ、
どうも有り難う御座います。

mitineco

2017年6月22日木曜日

昨日の大雨、久々のモンハンXX


ども、えこうさです。

いやぁ、昨日の雨すごかったですね。



てな訳で、雨だったらお出かけ。と言っていましたが、嵐だったのでおうちでゴロゴロしていました。



久々のモンハンXX


嵐だということで、家に閉じこもっていたわけですが、何もすることなく、絵を描いたり、スプラトゥーンしたりしていたのですが・・・・
そろそろスプラトゥーン2が出るせいか、やたらガチな方々がログインされており散々な目にあっていました。

という訳で、みちが久々にモンハンXXしたい。と言っていたのでモンハンXXしました。

ディアボロスの二つ名を出すために、オフラインで二つ名のホロロホルル、ガムート、ライゼクスを狩りました。


えこは、人間全く育てておらず、ニャンターのみしかやっておりません。
なので、一人ではオンラインではやりません。
ニャンターは未だに、追い出されることが多いですからねー・・・・
一人でやっててそれやられると悲しくなるw




真ん中のニャンターは、クロスからの引き継ぎで使っている”うに”ちゃん。色がウニ色だからていう単純なネーミングw

左側にいるのが、XXから使っている”えこうさ”詳細はこんな感じ。



うさぎになりきってます。
とりあえず、白猫・丸しっぽで探すことがポイントです。
うさぎを使いたい方、是非真似してみてくださいwww


ちなみに、みちは人間もニャンターもちゃんと育ってます。




モンスターハンターの新作ワールドは、すごそうですねぇ。
あれはもう、私めには多分ついていけない分野・・・・現在のモンハンでさえ結構いっぱいいっぱいなのでw

ついでにニンテンドースイッチでもXXができるようになるのだとか・・・。
DSとはネットでリンクされるのでしょうか?





今回は、ツイッター(サブ垢)の方であげている、落書きを載せさせていただきました。
日々の日記を絵で描いていたり、思いつきの落書きテキトーにあげていますので、
よろしければ見ていただければと思います。
ツイッターアカウント @ecousa78
https://twitter.com/ecousa78

2017年6月21日水曜日

ゴールデンハムスターがトイレを使わない理由について



こんにちは。
mitinecoです。

ハムスターが増えたことで、また新しい問題が発生しました(笑)

今回もハムスターの気持ちを考えて、ケージをリフォームしてみたので、途中報告を兼ねて記事にしてみました。名付けて「あちこちトイレ問題」です。



|我が家のゴルハムメスの性格を考察


えこうさの記事でもあったように、ゴールデンハムスターの「もな」が、トイレではなく、衣装ケースのケージ内に尿をしていました(苦笑)

最近トイレ砂を交換しても公衆便所のような匂いが消えないので、まさかと思って巣箱を開けてみたところ、やはり別の場所をトイレにしていました。



普通トイレを使わない場合には、
・トイレではなくて砂浴びの砂場をトイレにする
・トイレまでの道が怖い
・物の配置が変わってトイレを間違えた

といった理由が多いみたいです。



しかし我が家の場合には、トイレの配置を変えたワケでもないし、トイレまでは物陰に隠れて行けるし、砂場などをトイレの代用にしているのではなく、巣箱の端をトイレにしているようだったので、ただ単にトイレまで行くのが面倒だったのではないかと思います。

えこうさも鼻水をかんだティッシュを一々ゴミ箱に捨てるのが面倒で、枕元にティッシュの山を形成していたりするのですが、もなも食べ物の食べカスや糞を巣箱に放置しているので、性格が似ているのかもしれません(笑)

もし性格がそっくりならば、基本的には意識散漫でボンヤリしているのですが、一度癇癪を起こしてしまうと手がつけられなくなりそうです(笑)



|ハムスターの過去の生活を振り返ろう!


というわけで、制限をかけたり叱るような躾けはせず、対策を考えたのですが、短時間ではあまり良い案が浮かばず、今回は妥協案となりました。

前回は、書類だなのようなものを反対向きに置いて、もなの寝床などにしていました。

すると、やや広い寝床で、ケージの床面の床材に接する形になるのですが、この状況って、ペットショップで飼われている状況に近いのです。

多くのペットショップでは、意外と高いトイレ砂は使用していないため、ハムスターはケージの端などに尿をします。

書類棚のお部屋はやや広いため、端をトイレにしてしまっても、まだ寝床のスペースがあるため、小さかった頃の癖が出てしまったのでしょう。



という風に考えて、書類棚を反対向きに変えてみました。

これで寝床内で粗相をしても、ケージ丸々掃除しなくても大丈夫な筈です(笑)

ついでに寝床の一部に大理石の床を設置してみました。居心地がよくなれば、きちんとトイレで用を足してくれるかな。と淡い期待を抱いております。



|まとめ


ハムスターがトイレではなくケージ内に粗相をしてしまう場合、一番の理由は、トイレまでの道のりが怖いことです。

しかし、ペットショップでの飼われ方や、大らかな性格をしている場合には、ケージや巣箱の端などをトイレとして使ってしまうのかもしれません。

これで改善するのかどうか楽しみですね。後日また報告致します。



最後まで読んで下さいました方へ、
どうも有り難う御座います。

mitineco


_________ 関連ワード _________
ゴールデンハムスター トイレ 尿 躾け

2017年6月20日火曜日

ハムスター 〜お掃除〜


ども、えこうさです。

今日は朝から、むーともなのお部屋のお掃除をいたしました。



むったの部屋。


むーの性格上、すごく掃除がしやすいです。
神経質なのか、おしっこは決まったところにしかしないので(トイレと、砂場に作った自分お家の前)、汚れた砂をとってあげれば、全体掃除は1ヶ月に一回してあげればいい程度です。


糞もここでしかしない。というところを大体決めているらしく、あまりいろんなところでしりまくったりはしないので、そこの部分をトングでとってあげれば良い程度。

掃除については手のかかからない良い子です。

ただ、手に噛みつくことが戯れるということと覚えてしまったのか、手を出すとまずは口が出てくる(そしてかじろうとする)。呼ぶと来たりするし、出してあげると人に登ってくるので、懐いていないわけでは無いと思うのですが、なつき方を勘違いしてしまっているのかも・・・。
自分から人間を触るのは良いけど、触られるのは嫌。
多分そんなところだと思います。


もなの部屋。


もなの部屋は、最近部屋が、ちょっと臭うので一旦もなを別の部屋に移して
ひっくり返して見てたところ、トイレにもおしっこをちゃんとするのですが、
どうやら部屋の一つをおしっこをする部屋としてしまったらしく、そこから臭ってしまっていました・・・

むったに関しては、今までここまで部屋にグッシャリということはなかったので、ちょっと驚いております。

今日は、ケージ(衣装ケース)ごと水洗い。
乾いたあとは、ちょっと部屋の配置を変えました・・・。これでお部屋でトイレしなくなると良いのですが。


夜になると、むったももなもお散歩をしたがってガジガジを始めます。
1匹づつ遊ばせてあげているのですが、今日はかなりびっくりしました。

むったを箱に入れて遊んでいたら、ちょろっと何かが来た・・・え!!と思ったら、もなでした。
いや、さっきケージに戻してちゃんと扉も閉めたはず!!!!確認したらやはりちゃんと扉は閉めてありました。

なんと、トンネルを登って脱走をしてしまったようで・・・
戻しましたが、登り方を覚えてしまったようで、戻しても戻しても登ってしまうので、今日はトンネルは取り上げになりました・・・・

日に日にいろんなことを覚える・・知能が高いのにも困ったものだ・・・

むったの場合は、押入れでした。
ある時、散歩をさせていたら、むったがいなくなりました。大慌てで探していたらなんと、扉と扉の隙間から体をねじ込んで押し入れに入ってしまっていたのです。

むったーどこー!!!と探し続けていたら、ピョコ。。っと隙間から顔をだしました。
もっと遊ぶーとまた入っていこうとするのを無理やり捕まえましたが、よほど押し入れが気に入ってしまったらしく、次に外に出した時からは押し入れの前で、入りたい。入りたい。顔を隙間に突っ込むように・・・・覚えてしまうんですねー。


ゴールデンハムスターの知能は、他の小さいハムスターよりも高いそうです。
知能が高い分、人に慣れやすいというのもあるそうですが、知能が高く大きい分大変なこともあるということが、飼ってみてわかって来ました。

来週、一泊ですが、旅行に行く予定があるんですが・・・大丈夫だろうか。




そうなのです!!!
来週月曜日から、また旅行に行って来ます!!(無職中だけど!!!)
場所は、行って来てからのお楽しみですw
みてくれる人、待っててくれる人、いると良いな(;_;)





2017年6月19日月曜日

映画ひるね姫の評価が低いのは観客の理解不足が最大の原因。




こんにちは。
mitinecoです。

今日は雑談に近い内容の記事です。


先日ツイッターで呟いたこの内容について、少し実例に触れながら紹介していきましょう。



|アイデアの盗作、パクリについて思うこと。


例えば、ディズニーや日本のアニメで既に有名なキャラクターを、適当に真似て完成度の低いものを量産していくことは、パクリでしょう。

しかしながら、尊敬の念を込めて、自身の作品の素とするのであれば、それは作者が研究し吸収した知識であり、オリジナルと呼べるものになります。

一部の方々の間では、「オマージュ(私はこう思う)」「パロディ(わかる人には面白い)」「インスパイア(尊敬の念を込めて)」など、読み手や元ネタの作者へのメッセージ性によって呼び方が変わるようです。

これらのメッセージ性が欠けていて、売れているものを真似しようというものが、ただのパクリなのです。



|今回のツイートについて


最近のことで言えば、「君の名は」と「ひるね姫」という映画がありましたね。

どちらも「夢」というものが物語に大きく関わってくる内容で、一方は恋愛、もう一方は家族愛の話が展開されていきます。

同じアニメ映画で、学生が主人公、そして夢で自分以外になったり、不思議な体験をする。そして、現代の学生の必需品「スマホ」も重要なアイテムとして登場しています。

パッと見パクリとも間違われてしまいますね。


そして、完全な同時期ではなく「君の名は」が上映されてから、約半年後に「ひるね姫」が劇場公開されました。

そのため、ひるね姫のレビューには「君の名はと比べて○○だった」という比較する感想や、「パクリじゃん」というような感想ですらないものが多数書き込まれてしまいました。

基本的に映画というものは数年の制作期間が必要なので、この半年間の時間ではパクることなんて不可能なのです。

それに、恋愛と家族愛なので、「もっと恋愛映画だと思ったのに」という感想は明らかに論点がずれていているので「勘違いして見に行ったから点数減らします」という八つ当たりでしかないのです。






似た題材を使っているために、少し遅く劇場公開された「ひるね姫」はかなりの酷評をされました。Yahoo!映画を見ると、ひるね姫は星2.9、君の名はの方は星4.1です。

しかし、レビュー自体に目を通すと、ひるね姫がパクリではないことを理解していて、正当に評価している方の平均は約星4といったところです。

運が悪いと言ってしまえばそれまでですが、素晴らしい作品が誤った評価をされてしまうのは、少し悲しいものですね。



|作品が似てしまう理由について考察


私は、今の時代では、作品が似てしまうのは当たり前だと思います。

全世界で大統領は誰になったとか、どこでテロが起きたとか、ピコ太郎が面白いとか、同じニュースを見ています。



同じものを見ても、好き、嫌い、どうでも良いと色々な感情が湧きますが、基本的に綺麗な花を見た感想は「綺麗だなぁ」と同じようなものになります。

同じ世界で生活している以上、どうしても発想が似てしまうのは仕方がないということを、私たちは理解しておくべきでしょう。



例えば、高校生向けに映画を作るとしたら、多くの学生が持ち歩いている「携帯電話」、誰でも一度はみる「夢」はより多くの方が共感できる題材です。私が映画を作るとしても、この題材は取り扱ったことでしょう。

iPhoneのメッセージアプリを使ってみて、自分の知らない、別の人が、協力者が「ここに書き込んでいたら面白いな」と、私も思いましたもの。

同じ世界で、同じものを見て、同じものを使って、同じような教育を受けて、同じ言葉を使っている。同じタイミングで同じ発想をしてしまうことは当たり前なのです。



今までよりも一歩進んだ発想でも、全員が一歩進んでしまうと同じものになってしまうのです。かといって、10歩20歩進んでしまうと、皆から理解されず、話題にもならなかったりします。

妥当なところを選んでいくと、選択肢がかなり制限されてしまうため、どうしても似たり寄ったりなものになってしまうのです。



|まとめ


何かを評価するときに、安易に「似ているからパクリだ」と決めつけるようなことは、どうか止めて下さい。

どちらも必死に考え抜いて、映像化まで仕上げてきて、甲乙つけがたい素晴らしい出来栄えだったのに、片方はパクリと罵られ、変な比べられ方をしたせいで、正当に評価されず埋もれてしまうというのは、とても悲しいことです。

安易に決めつけてしまうような方が、私のような一個人の記事を読むことは、まず無いというのは重々承知していますが、もし見て頂けたら幸いです。





最後まで読んで下さいました方へ、
どうも有り難う御座います。

mitineco