こんにちは。
mitinecoです。
先日ビーストニャンター楽しいと
記事を書きましたが、
G3に上がってから始めた方が
オススメです。
【HRが上がると、、、】
HRが上がると色々なものが解放されます。
ニャンター使いにとって重要なものは、
G2 加入レベル30
G3 加入レベル45
G4 レベル上限75
解放 装備の色に虹色追加
なんと、HR35になると、
レベル上限が99になり
加入レベルが60になります!
特にG級に上がってから、
新しくビーストニャンターを雇うのならば、
G3に上がってからの方が良いです。
新しくビーストニャンターを雇うのならば、
G3に上がってからの方が良いです。
G3に上がると、ネコの加入レベルが
45レベル以上になります。
45レベルならば、
そのままでもG級で闘っていける
丁度いいレベルだと思います。
【オススメニャンター】
クロスに引き続き、
ブーメラン2種類の猫は強いです。
「ブーメランニャンターのオススメ構成」
サポート
・罠系
・緊急撤退の技
・薬草笛の技
・巨大ブーメランの技
・貫通ブーメランの技
・こやし玉の技
スキル
・防音の術
・遠隔攻撃強化の術
前作のクロスに比べ、
巨大ブーメランの時間が短くなっていたり
攻撃の倍率がかなり下がっているようですが、
新要素のSPのおかげで、
サポートゲージに困ることが
だいぶ減ったように感じます。
罠を置いたりする余裕も増えて、
前回よりも楽しめるようになっています。
「ビーストニャンターのオススメ」
サポート
・ビースト変化の技
・強化咆哮の技
・緊急撤退の技
スキル
・超会心の術
・防音の術
・回避強化の術
ビーストの印象は、
直線方向への突撃と
バックステップが多いので、
ソロプレイでは使いにくいが、
パーティプレイでは強い
という感じですね。
連打を上手く当てられるようになると、
相手がよく怯むので楽しいですね。
【お気に入り装備】
個人的に気に入っている装備です。
頭:ロアルドロス
体:ケチャワチャ
頭:交易(ラギアクルス)
体:ラオシャンロン
最後まで読んで下さいました方へ、
どうも有り難う御座います。
mitineco
0 件のコメント:
コメントを投稿