こんにちは。
mitinecoです。
先日、ニャンターのサポート傾向を
簡単にまとめましたが、
一通り使ってみて色々と細かい部分に気付いたので、
この記事では、さらに詳しく紹介していきます。
まず、ニャンターにはサポート傾向と
呼ばれるタイプ分類があります。
このサポート傾向により
・ステータスの上昇の仕方や
・攻撃や回避のモーション
・固有のスキル
・サポートゲージの溜め方
といった様々なことが変わります。
今回はダブルクロスになって大きく変化した
攻撃や回避のモーションについて
紹介していこうと思います。
【ニャンターのサポート傾向について】
今回追加さらたビーストを含めて
サポート傾向は全部で8種類あります。
それぞれの傾向と特徴をまとめると、
カリスマ エア回避(鼓舞時)
ファイト エア回避(怒り時)
アシスト ブーメラン3回
コレクト ブーメラン3回
回復 ブーメラン3回、笛2回
ガード ジャストガード
ボマー ジャスト回避
ビースト ビースト変化
これらの特徴について、
それぞれ紹介いきます。
【エア回避】
カリスマ猫は鼓舞中に、
ファイト猫は怒り時に、
ステップの動きが変化します。
ハンターでいうところのエリアルの回避のようになり、
やや飛び上がる回避モーション(エア回避)になります。
この飛び上がっているタイミングに、
モンスターやハンターに接触すると、
「踏みつけジャンプ」をして
さらに上方へと飛び上がれます。
降りてくる際に攻撃を当てることで
ジャンプ攻撃になるため乗りを狙えます。
ただ、カリスマ猫は結構高く飛び上がるのに対して
攻撃は単発しか行わないため、ダメージ効率的には微妙な気がします。
ファイト猫の場合には、大車輪のような攻撃になり
多段ヒットするという違いがあります。
ファイト猫のエア回避については、
こちらの記事で詳しく紹介しています。
【モンハンXX】ファイト猫の空中戦法のすすめ
【ブーメラン3回】
アシスト、コレクト、回復の遠距離タイプの猫は
ブーメランを3回投げることができます。
さらに、その後ブーメラン回転斬りも可能です。
特に、ブーメランを当てることで
サポートゲージが溜まりやすいアシストは
ゲージがガンガン溜まるため
使っていて楽しいです。
ブーメラン関係はサポート技やスキルが
かなり弱体化していますが、
ゲージ回収が容易になったことで、
弱体化した感覚はあまり受けません。
むしろ、
他のサポート傾向の強さが
引き上げられただけのように感じます。
【笛2回】
あまり知られていませんが、
回復猫は笛を一度に2回吹けます。
普通に「パーフーパーフー」と奏でたのち、
もう一度「パーフー」と演奏します。
笛上手の術をつけることで
多少ですが演奏が早くなるので、
笛での援護を楽しみたい場合は
回復タイプの猫も良いですね。
ただし、攻撃強化などはハンターの
狩人笛のようにはできないので、
笛援護だけだと足手まといになりやすいです。
回復猫は攻撃も回復もこなせる
上級者向けのサポート傾向です。
【ジャスト回避】
ボマー猫は攻撃された時に
タイミングよく回避をすると、
ジャスト回避ができます。
回避と同時に、プチ樽爆弾を出し、
転がりながら移動することができます。
個人的に一番オススメのタイプでして、
ジャスト回避のおかげで生存率が
グッと高くなります。
【ジャストガード】
カード猫は攻撃された時に
タイミングよくガードをすると、
ジャストガードができます。
ニャンターはガードブレイクされやすく
守備力の低さからダメージも多く受けがちですが、
ジャストガードならば、
ダメージを防ぐことができます。
さらに、近接攻撃コンボの最後の大回転斬りを、
ジャストガードの後にすぐ繰り出すことができます。
扱う人のテクニックで
強さが大きく変わりますが、
防御力と攻撃力を兼ね備えた、
ソロ猫の最強候補だと思います。
【ビースト変化】
今作の目玉のビースト猫です。
ビースト化すると眉毛がメラメラするので、
妖○ウォッチのコマさん系に似ていますね(笑)
ビースト状態では攻撃方法が爪攻撃に変化し、
攻撃回数が増えるため、ゲージ回収がとても早いです。
さらに、コンボの最後にある
爪フィニッシュを当てると
最大3段階の強化ができます。
この強化で会心率が上がったり、
SPゲージ消費量を軽減したりできるだけでなく、
強化咆哮でエリア内の仲間全員を
同じように強化することができます。
ビースト猫は、
双剣のような攻撃役でありながら、
仲間全員の火力も上げられる、
強いパーティにぜひ入れたい猫です!
【本日のお気に入り装備】
武器:マジンXネコダマシ(オオナズチ)
頭:ガララネコターバン(ガララアジャラ)
体:ネセトネコディルア(ラスボス)
以前紹介した
特殊なモーションのある装備でもあります。
特殊なモーションの装備については
こちらの記事で紹介しています。
頭装備をターバン、武器をナイフ系にすることで、
雰囲気がアラビアン風になるので可愛いですよ!
カラーは青にしていますが、
原色や白、虹色なんかも良く似合います。
よかったら使ってみてください。
最後まで読んで下さいました方へ、
どうも有り難う御座います。
(関連キーワード)
モンハン、モンハンダブルクロス、モンハンXX、MHXX、ニャンター、オトモ、ネコ、猫
mitineco
0 件のコメント:
コメントを投稿