ども、えこうさです。
最近、ドラクエ10に戻って遊んでおります。
えこうさはどちらかというと、強化したりストーリーを進めたりするよりも
引っ越しを繰り返しながらハウジングをするのが楽しみでやっております。
まあ、その過程でどうしてもお金が必要になるので、ガチ勢よりは弱いですが、
春の家
土地が安くなったので、サブたちのお家を一気に白亜からうるわしに引っ越ししました。
全部売空いている地番で4筆買い取り。
サブの庭のテーマは、春夏秋冬。
春の家、夏の家、秋の家、冬の家
もともと白亜だったので、全てsサイズだったのですが、mサイズの方がハウジングしやすいので、春の家と夏の家はmサイズに変更しました。
メインの家は、同じくうるわしの別の住所で完成してあり気に入っているので、同じ場所に引っ越すかかなり迷いましたが結局、移動しませんでした。
春の家は、ずっと憧れていた大きなお城の家。
メインの家を買った際はお金がなく15万Gは痛かったので、チームアジトの家を購入。(チームはレベル高いところに入れていただけ、弱くてもチームの方を借りれば強い敵でも勝てるので本当にありがたいです・・・)
![]() |
春:お城の家外観 |
外観はほぼ完成。
やっぱりお城の家は立派ですねー。
内装は現在作成途中。一応、完成した一角をご紹介
ちと見にくいですね・・・
大きな水槽をしきりにしたかったのですが、サブキャラのためレベルが上がっておらず、昨日はほぼ一日、釣りをしまくってやっとレベルが、15になりました。
お出かけツールの方で、キングサイズのブルーナポレオンが釣れたので、早速泳がせてあげました。
うん。でかい魚。やっぱよい。
とりあえず、内装より庭づくりの方が好きなので、内装は思いついたら進めていきます。
夏の家
夏の家は、日本庭園がテーマです。
家もテラス付きの家を使えば、日本家屋が作れるのですが、「うるわしの浜辺」という土地には合わないので、チームアジトを使用して作っています。
夏の家はまだまだ考え途中ですが、とりあえずできたところまでご紹介してみようかと思います。内装に比べ、庭の方は、置ける数が少ないので難しい・・・
冒頭にもある、朝顔のアーチと縁台。
これも夏の家の庭になります。
白亜の時は、家の後ろにちょうど滝があり、それを利用して庭を作っていたのですが、
滝がなくなってしまったので、色々悩みながら作成しております。
もうすぐ七夕とうことで、七夕飾りも飾ってみました。
というわけで、完成したらまたちょくちょく、アップしていこうかと思います♫
0 件のコメント:
コメントを投稿