2017年7月9日日曜日

きたー、地獄の納税通知書・・・!!


ども、えこうさです。

先日、食べ放題に行ってきました。
ええ、食べ過ぎました・・・。  残念ですw



請求書地獄〜


お腹満腹で家に帰ったところ、きました・・・恐怖の納税通知書、第一弾。
国民年金地獄。

会社辞めるの良いんですけど、これが怖いw
郵便で届くのです、納税通知書。開けると1年分、振り込み用紙が入っています・・・

現在だいたい、月額16000円位でしょうか。働いてる時は厚生年金として給料天引きになっているのでそんなには気にならなかったのが、こうやって振り込み用紙が届いて、手元からお金がでるとなると、ほんといっぱい払ってるんだなぁ(払ってたんだなぁ。)と思い知らされます・・・。

第2弾の住民税地獄はいつくるのやら。あれもバカにならない金額くるからなぁ。



健康保険地獄は、世帯主に請求がくるので、我が家の場合は父親から請求がきます。。

住民税と健康保険については、地域によって金額が違うのだとか。住民税については地域によって違うことは知っていたのですが、健康保険について調べてみたところ、なんと安い地域と高い地域の差はなんと2倍以上?!ちょっと驚きました。


高い高いと思っていた健康保険料。。。私が住んでいる市は、だいぶ安い方に位置しているようです。


ていうか、健康保険料ってこんなに違うものなんですね・・・
住民税は当然、地域によって違うということはわかっていたのですが、健康保険料がこんなに違うとは思わなかった・・・。

安易に「会社やめちゃえばいいじゃん」とは、他人に言えないなぁと改めて思ってしまったw


私が住んでいる地域と、私の働いていた時の年収から、月額18000円程度請求がきています。先ほども申し上げましたが、全国的にもめっちゃ安い方です。
つまり、一番高い地域では月額で36000円以上になってしまう可能性も!!!まさに地獄!!!怖いですね。

一応、参考とさせていただいたページは、こちら↓
http://jigyou-tax.hajime888.com/j01.html


平成26年のデータのようなので、だいぶランキング自体は変わってきているかもしれません。
退職を考える前に、ご自身の地域の健康保険料は調べてみた方が良いかもしれませんね。







0 件のコメント:

コメントを投稿