2016年10月8日土曜日

【北海道】my良かった所3 余市、ニセコ編

はい、好評連載中??の北海道、myよかった所 第3弾。

余市、ニセコ編

まずはこちら。



ニッカウヰスキー 余市蒸留所さん。私は見ていませんでしたが、あのマッサンのあれです。

 ⬅お仕事をされていました。







空がほんっと綺麗ですよね。建物自体も雰囲気があり、庭を散策するだけでも癒されます。




お土産屋さんの手前では、一部の商品の試飲(リンゴジュースなどソフトドリンクもあります。)もできますし、有料の試飲だともっと多くの種類の試飲ができますよ〜!
運転者さんは残念っっ!!!




さて、お次はニセコ方面。

羊蹄山の麓にある、「ふきだし公園」 

その名の通り水、吹き出してますw


もちろんこの水、飲めますよ。
ecoの勘ですが、おそらく飲みやすいので軟水w
                                                                                                                        なかなかの量、わき出してます。                                                                                                                                                   
                                                                                              しっかし、水キッレイ。
最後のおまけ。誰かが集めてたみたい。ドングリ♪



この水の元は羊蹄山から来ているそうです。

バスの中からとったので、ちょっと何か反射していますが、ご愛嬌。


羊蹄山の山頂は普段大抵雲がかかっているそうで、すっきり晴れていることは少ないんだとか。
この日も、ほんのひととき、雲がなくなりましたが、すぐにかくれてしまいました。                                        
すすきと空。秋ですね〜。


空が広い!!!!

ニセコと言えば、温泉。冬、スキーですね。




ぱんぷきん




eco&mitiはこちら。ヒルトン ニセコさんに御泊まりしました。

なんか高級感漂いまくり・・・・先日のディズニーも良かったですが、なんか別の意味で格が違う感じ。ほんわり、アロマの香り。

入ってすぐ、めっさオシャレなカフェ。ジーンズで歩いても良いんですか??て思ってしまうくらい。


お部屋からもくっきり羊蹄山。これは早朝の風景。この日もちょっとだけ山頂は拝めましたがすぐに、雲に隠れてしまいました。


こちらのお風呂も温泉。ちとecoは入れなかったのですが、mitiによると良かったようです。夕食、朝食のバイキングでは、北海道産のお野菜いっぱい。おいしい♥
アメニティのシャンプーリンス&ボディクリームも、めっちゃいいにおい♥です。

てなわけで余市、ニセコ編。天気よければ、空を見ているだけでも癒されますよ。

次回は、最終回?&番外編。
お楽しみに♥w




北海道編リンク
【北海道】my良かった所 ファイナル。昭和新山&おまけ(羽田空港)編
【北海道】my良かった所3 余市、ニセコ編
【北海道】my良かった所2 小樽編
【北海道】myよかった所1 札幌編

0 件のコメント:

コメントを投稿