2017年1月17日火曜日

みちねこ雑談 20170117【むったの企み】

こんにちは。
mitinecoです。

先日むったを散歩させていたら、
洋服の山に潜り込み
静かにしていてどうしたのかと
開けてみたところ

一心不乱に洋服に穴を開けていました(笑)
可愛いんですけどね(苦笑)

ecoちゃんは、
まだ3回しか着ていない服だったようで、
むったにご立腹のようです(笑)

個人的には、
ecoちゃんは服をいつも散らかしているので、
心の中で「ナイスむった」と呟いております。



とまぁ、
思ったことを書いてみましたが、
服をかじる意味は少し異なるようです。

基本的にハムスター(動物)は、
無意味に物を噛んだりしないです。



では、
何故物を噛むのでしょうか?

私の予想では、
・通り道を塞いだり邪魔に感じている
・初めて見るもので試しに噛んでいる
・ストレスを溜めていて発散するため
・噛むのが好きだから(性格)
が大半だと思います。



今回の場合ですと、

むったがよく歩き回るソファに、
服をたくさん置いていて、

隠れる場所や通り道が多くあるのですが、

更なるショートカットルートや、
洞穴のようなものを作りたくて

洋服に穴を開けたのだろうと思います。



他にも、
ネズミがコードを噛む印象がありますが、

ネズミは物陰や端っこを移動することが多く、
何回か同じコードを飛び越えたりする場合に、
コードが邪魔なため噛み付くことが多いように思います。

ハムスター目線で物事を考えると、
日々いろいろな発見があって楽しいものですね。



それでは、今日はこの辺で失礼します。
読んで下さいました方、ありがとう御座います!


mitineco

0 件のコメント:

コメントを投稿