こんにちは。
mitinecoです。
早速ですが
ドクターストレンジを
観てきましたよ!
私の第一印象は
アメリカ版ナルト!
えこうさは
マーベル版まどマギ!
とりあえず、
時間があっという間に
過ぎてしまうくらい
とっても、
楽しかったです!
ネタバレや
小難しく語るのは
世の中に沢山いる
映画評論家さんたちに任せて、
私は気に入ったところを、
私と似た感性の人に
「うんうん、わかる!」
と頷いてもらえるように
独断と偏見を持って
記事をしたためますね(笑)
【主人公のマント】
浮遊マントとか
気まぐれマントとか
仲間の人がチラッと
言っていましたが、
気まぐれマントいいですね。
何だか可愛いです。
何と言いましょうか、、、
ディズニー作品の
「アラジン」に出てくる
空飛ぶ絨毯とか、
「美女と野獣」の
犬たわし?とかを思い出しました。
【魔法世界の表現】
綺麗な万華鏡を
見ているような、
それでいて、
それぞれに違いがある。
何だか不思議な感覚でした。
ただ、
見入っているうちに
あっという間に
どんどん展開が進むので、
終始飽きることなく、
映画に集中できます。
【気になったところ】
EU圏とアメリカはわかるが
香港が出てきて、
「中国ではなく香港なんだ~」と
色々考えてしまいました。
調べてみると、
物価も日本と同じくらいですし、
「香港の1万ドルの夜景」
って言葉があるくらいですし、
国土に比べて
大きく発展している国ですね!
調べてみる
良いキッカケになりました。
【最後に】
マーベルの映画シリーズは
どれも凄く格好良いですよね。
ナルトのハリウッド版も
こういう感じになると
個人的には嬉しいですね。
ドラゴンボールみたいなのは
もう懲り懲りです(笑)
最後まで読んで下さいました方へ、
どうも有り難う御座います。
mitineco
0 件のコメント:
コメントを投稿