子供の頃のむった |
こんにちは。
mitinecoです。
ハムスター2匹の世話にも少し慣れてきました。
といっても、ご飯や水をあげたり、トイレ砂を交換したりするくらいですから、1匹も2匹もやることがあまり変わらないのです(笑)
|成長するむった
むった |
もなちゃんが来てから、むったが一段と可愛くなったようにも思えます。こちらの手について来たり、今まで滅多に乗らなかった回し車に乗って「むー、回し車に乗ったよ」と言わんばかりに、こちらを見てくるようになりました。
もなちゃんに対抗しているのでしょうか?(笑)
|まだまだ怯える、もなちゃん
もなか |
もなちゃんの方はまだまだ人間に慣れていなくて、ケージを開けると物陰に隠れて不安そうにしています。特に、普段から餌やトイレの手入れをしている私よりも、えこうさの手を警戒しているみたいです。
えこうさがケージを開けると、ビクゥーっと飛び上がってしまうようです(笑)
むーちゃんの初めは全然慣れなかったので、最初は仕方がないことだと思うのですが、えこうさは早く慣れて欲しくて、お菓子をアレコレ与えたりして、何度もビックリさせています。
|お互い気になっているのかな?
そんなハムスターたちですが、最近気がついたことがあります。むったはもなちゃんのケージを、もなちゃんはむったのケージをよく見ています。
もなちゃんは回し車を回す時に、むったのいる方へ向かって走ることが多いです。最初は両方とも同じくらいの頻度で走っていましたが、最近はむったの方向に向かって走ってばかりです。
むったの方も、そんなもなちゃんを見つめているのか、もなちゃんのケージに一番近い部屋を彷徨いていることが多いです。
もなちゃんが大きくなったら、一緒に遊ばせて見たいですね。喧嘩しないでくれると良いのですが、どうなることやら(笑)
最後まで読んで下さいました方へ、
どうも有り難う御座います。
mitineco
_________ 関連ワード _________
ゴールデンハムスター ゴルハム
0 件のコメント:
コメントを投稿